全国各地へ広がっている
コミュニティフリッジの活動を紹介!
地域名を押すと各地域の活動の様子が表示されます。
北海道
東北

コミュニティフリッジひまわり
「福島ひまわり里親プロジェクト」に取り組む特定非営利活動法人チームふくしまさんが、新規プロジェクトとして、食料品・日用品の支援を必要とされる方に向けて、”コミュニティフリッジ ひまわり”を、福島県福島市に2022年2月3日(木)より開所いたします。
運営主体
NPO法人チームふくしま
所在地
福島県福島市野田町6-7-8 ツインコートB105
連絡先
024-563-7472
ホームページへ >
関東
中部
近畿

泉北コミュニティフリッジ
大阪府堺市の泉北ニュータウンで設立されたコミュニティ財団「一般財団法人泉北のまちと暮らしを考える財団」さんが、ニュータウンでの新しい取り組みとして、コミュニティフリッジを立ち上げられます。
運営主体
一般財団法人泉北のまちと暮らしを考える財団
所在地
〒590-0137 大阪府堺市南区城山台1丁11番5号
連絡先
072-355-3225
ホームページへ >

寝屋川コミュニティフリッジ
大阪府寝屋川市で1978年から活動をされている「寝屋川市民たすけあいの会」さんが、新たにフードロス削減、食糧支援の場として、2021年10月29日に開所しました。
運営主体
NPO法人寝屋川市⺠たすけあいの会
所在地
〒572-0061 ⼤阪府寝屋川市⻑栄寺町5-1
連絡先
072-826-4655
ホームページへ >
中国・四国

北長瀬コミュニティフリッジ
北長瀬コミュニティフリッジは、食料品・日用品の支援を必要とされる親子が、時間や人目を気にせず、24時間都合が良い時に提供される食料品・日用品を取りに行ける仕組みです。
運営主体
(一社)北長瀬エリアマネジメント
所在地
岡山県岡山市北区北長瀬表町2-17-80 BRANCH岡山北長瀬
連絡先
086-236-7458
ホームページへ >

防府コミュニティフリッジ
山口県防府市を拠点に活動する社会の課題解決に取り組む人や団体を応援している「特定非営利活動法人市民活動さぽーとねっと」さんが、フードバンク山口ほうふステーションとの連携で実施します。2021年11月2日にオープンしました。
運営主体
特定非営利活動法人市民活動さぽーとねっと
所在地
防府市栄町1-5-1 ルルサス防府1階
連絡先
TEL 0835-24-7744
ホームページへ >
九州・沖縄

全国各地のコミュニティフリッジを「コミュニティフリッジネットワーク」として繋げ、各地の取組みを応援しております。
「コミュニティフリッジネットワーク」に登録すると運営ノウハウやシステムのご支援が可能です。
自分のまちでコミュニティフリッジに取り組みたい方は、お問合せフォームからご連絡ください。
運営方法やコミュニティフリッジネットワークについてのご説明にも対応いたします。
お問い合わせフォーム
お電話でのお申込み
(一社)北長瀬エリアマネジメント

(受付時間 9:00〜21:00)
ノウハウ移転説明会動画
「コミュニティフリッジ」ノウハウ移転説明会の資料 from 特定非営利活動法人 岡山NPOセンター